おはぎです。
私には、甥っ子姪っ子が複数人います。
私側の家族の甥っ子姪っ子は、もうだいぶ大きいのですが。
私達が結婚した時、旦那側の甥っ子姪っ子は、全員未就学児と小さな子供ばかりでした。
おばちゃんたちはどうして子供がいないの?
いつかこんなことを聞かれるんじゃないかと身構えていたんです。
いや、聞かれても全然いいのですが、コンプレックスに思っていることを、唐突に聞かれたらうまく答えられるか、不安でした。
なので、もしこれを聞かれたらこう答えよう、というテンプレを用意していたんです。
欲しくてほしくて待っているところだよ。
これなら納得してくれるかな?なんて思っていましたが。
7年以上経って、結果、一度も聞かれることはありませんでした。
子供って、大人が思っている以上に空気読みますからね。
![どうして子供がいないの?|不妊治療の終わりかた|おはぎの日記](https://ohagi3-days.com/wp-content/uploads/2021/08/2021_01.jpg)
もしかすると、子供がなぜいないか聞くことが、相手にとって良くないことと察したのかもしれません。
もしくは、叔父の夫婦に子供がいるかいないかなんて、子供にとっては、興味のないことかもしれませんね。
子供がいないことをコンプレックスに思い過ぎて、ただの杞憂でしたかね。
それでも、今後、聞かれることもあるかもしれないし、他で出会う友人の子供などに聞かれることもあるかもしれません。
欲しくて待ってたけど、来てくれなかったんだよ。
それでも毎日ワクワク楽しく過ごしているよ。
もしも万が一授かれなかったとしても、今後はこんな答え方になっていてほしいなあ。
なんだかぼんやりと考えてしまいました。
![にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ](https://b.blogmura.com/family/konashifuufu/88_31.gif)
ランキングに参加中。ポチっとしていただけると嬉しいです。
![](https://onlyry.net/contents/photos/030058_vitalme-paba-500mg-120tabs.jpg)